ミチタネツケバナ Cardamine hirsuta | |
アブラナ科 追浜住宅 15.3.20撮影 |
![]() |
||
追浜住宅 12.3.19 撮影 |
||
![]() |
||
神武寺周辺 16.3.23 撮影 |
||
![]() |
在来種のタネツケバナに対してミチタネツケバナはヨーロッパ原産の帰化植物です。タネツケバナは田んぼの畦など湿った場所で見られますが、こちらは乾燥した道端などで普通に見られます。ミチタネツケバナの果実は角度が狭く、タネツケバナは広がった形をしています。また、開花期のタネツケバナの根性葉は枯れて無くなっているのに対してミチタネツケバナには残っています。 | |
|