ウラジロガシ  Cyclobalanopsis salicina

ブナ科 鷹取山周辺  11.3.16 撮影

鷹取山周辺  16.4.24 撮影
鷹取山周辺  13.9.29 撮影
鷹取山周辺  04.10.19 撮影
ウラジロガシはブナ科の常緑樹で、名前のように葉の裏が白っぽい色をしたドングリのなる木です。葉身の長さは約10pほどで先端の方の鋸歯は鋭くとがるのが特徴です。また、ふちは波打ち、先は尾状に長くなります。 雌雄同株で雄花は穂状で5月頃に咲きます。雄花序は新枝の基部から垂れ下がり、雌花序は新枝の上部の葉腋につきます。また、ウラジロガシをインターネットで検索するとウラジロガシ茶が出てきます。結石症に効果があるそうです。私ははじめて知りました。