オカタイトゴメ   Sedum oryzifolium

ベンンケイソウ科 平潟湾  14.5.31 撮影

追浜南町周辺  16.6.1 撮影
追浜南町周辺  16.6.1 撮影
追浜駅前  01.7.1 撮影
 米粒のような葉がつき、秋に赤く色づきます。厚みのある小さな葉が大唐米に似ていることからこの名がついています。タイトゴメは本来海岸の岩場などに生えていますが、これは町の中でよく見るタイトゴメでオカタイトゴメという。帰化植物でタイトゴメによく似ているが、花の大きさが少し小さい。オカタイトゴメは茎の下部では葉は互生している。