オオジシバリ  Ixeris debilis

キク科 鷹取山周辺  12.5.4 撮影

鷹取山周辺  18.4.30 撮影
鷹取山周辺  06.5.05 撮影
鷹取山周辺  17.5.9 撮影
鷹取山周辺  06.5.05 撮影
鷹取山周辺  13.5.04 撮影
オオジシバリの綿毛
鷹取山周辺  12.1.25 撮影
オオジシバリは日本全国で生育していて、ごくふつうに見られます。ジシバリより花や葉が大きく、ジシバリと葉がはっきり違っていて、オオジシバリはヘラ型ですが、ジシバリは丸型です。高さ20cmほどになり、先端に数個の頭状花をつけます。水田のあぜなど、しめった場所を好み群生しています。タンポポとよく似た花をさかせ、地面をしばる意味からこの名がついています。