ネジバナ Spiranthes sinensis var. amoena | |
ラン科 鷹取山周辺 04.6.17 撮影 |
![]() |
||
鷹取山周辺 16.6.17 撮影 |
||
![]() |
||
鷹取山周辺 16.6.17 撮影 |
||
![]() |
||
自宅 12.6.27 撮影 |
||
![]() |
||
自宅 12.6.27 撮影 |
||
![]() |
||
ネジバナは芝生や湿地帯の明るい場所に普通に見られるラン科の多年草です。別名を「モジズリ」といいます。家のプランターでも毎年花をつけています。また、庭にも咲いていますが鷹取山周辺の芝生でもいっぱい咲いています。ねじは右巻きも左巻きもあります。 | ||
|