アカバナユウゲショウ   Oenothera rosea Ait

アカバナ科 追浜住宅地  05.4.30 撮影

追浜住宅地  05.4.30 撮影
追浜住宅地  05.4.30 撮影
夏島付近  19.5.13 撮影
夏島付近  19.5.13 撮影
夏島付近  19.5.13 撮影
夏島付近  19.5.13 撮影
 北米南部原産の帰化植物で、世界各地の温暖な場所でみられるそうだ。このあたりでも荒れ地や京急の線路沿いで見られます。 和名の由来は午後遅くに開花することからこの名がついていますが実際には昼間でも開花しています。花は淡紅色で花弁は4枚で紅色の脈があり、雄しべは8個で葯は白色、雌しべは1個で先は4裂しています。果実は先の方が太く断面は八角形で熟すと先が4裂しています。下の写真は白花のアカバナです。時々白花のものが見られます。