コクワガタ Dorcus rectus |
甲虫目クワガタムシ科 鷹取山周辺 18.5.18 撮影 |
![]() |
||
鷹取山周辺 18.7.30 撮影 |
||
![]() |
||
鷹取山周辺 18.7.30 撮影 |
||
![]() |
||
鷹取山周辺 18.5.18 撮影 |
||
![]() |
||
鷹取山周辺 18.7.27 撮影 |
||
![]() |
||
クヌギの幹にいたコクワガタです。普通に見られるクワガタで、小型で、黒色で光沢がある。雄の大顎はオオクワガタに比べて細長く、前方に伸びていて、中央から前方1/3くらいの位置に内歯を1対と先端に小さいものも見られる。 | ||
|
||