エゴツルクビオトシブミ  Cycnotrachelus roelofsi
オトシブミ科 鷹取山周辺  16.4.26 撮影 
鷹取山周辺  18.4.11 撮影 
鷹取山周辺  16.4.26 撮影 
鷹取山周辺  16.4.27 撮影 
鷹取山周辺  16.4.27 撮影 
鷹取山周辺  12.5.25撮影 
エゴノキの揺り籠

オトシブミは春から初夏にかけて若葉を切って揺籃を作ります。エゴの葉には光沢がある黒色のオトシブミで「エゴツルクビオトシブミ」といいます。オスは鶴のように首が長いためこの名がついています。雌は雄ほどに首は長くありません(写真上)。メスは全長約5o、雄は7oほどです。雌はエゴの葉を巻いて卵の入った巣(ゆりかご)を作ります。1時間ほどでつくるそうです。