アカスジキンカメムシ Poecilocoris lewisi |
カメムシ科 鷹取山周辺 13.5.19 撮影 |
![]() |
||
鷹取山周辺 18.9.5 撮影 |
||
![]() |
||
鷹取山周辺 18.9.5 撮影 |
||
![]() |
||
鷹取山周辺 00.10.14 撮影 |
||
ミズキの葉にとまっていたアカスジキンカメムシです。緑地に赤色の模様が美しい大型のカメムシです。 カメムシの仲間では比較的臭さが少ないそうです。下の写真はアカスジキンカメムシの終齢幼虫で越冬するものでこの時期によく見かけます。 | ||
|
||